プロジェクトを共にした皆さんと記念撮影。
小牟田とALESSIライセンスマネージャーのマッシモ。
iidaチーム、フジマさんと。お疲れ様でした!
そしてこの影は。。。??
本日のiidaプレス発表会の模様です。
寒い中、多くの報道陣の方達がご来場されて、会場は熱気に包まれていました。
マルセル・ワンダース、ステファノ・ジョバンノーニ、パトリシア・ウルキオラによる
[iida and ALESSI」コンセプトモデルをはじめ、
先日発表されたばかりの吉岡徳人氏による「X-RAY」、
そして岩崎一郎氏による「G11」が展示されました。
写真はマルセル・ワンダースの作品。
マルセル王国が炸裂です!
ストラップはあまりの可愛さにシリーズで揃えたくなってしまいます。。。
ALESSIといえば、この人。
ジョバンノーニによる「顔」ケータイ。
見てると思わず頬がゆるんでしまいそうな、
ユーモラスな表情をしています。
パトリシア・ウルキオラはカラーバリエーションも豊かに
カスタネットを思わせる端末や様々なアクセサリーを発表。
吉岡さんの作品は、透明アクリルの専用ディスプレイに。
文字のライトが美しく輝きます。
岩崎さんの「G11」をはじめ、iida端末製品もずらり。
その他、映像によるインスタレーションや前回のiidaAWARDでの製品化アイテムなども
見ることが出来、iidaワールドが集約された展示となってました。
本日のiida Exhibitionが無事に終了しました。
本日ご来場くださった方々、お忙しい中、また寒い中お越し頂き誠にありがとうございました。
また今回の発表会に当たりご尽力下さった関係者の皆様、本当にありがとうございました。
さらに、iidaメンバーはじめKDDIの皆さん、本当に本当にお疲れさまでした。
発表会の後、今回の発表会の為に来日してくれたマルセルワンダース氏がどうしても伝えて欲しい!と僕に話してくれた拘りのポイントを。
今回の展示では、デザインを手で触れて確かめてもらう事ができなかった事だけが心残りですと。
それはなぜかというと、電話機本体の手に触れる部分のグラフィックパターンは、一見柄が手に感触を残すように見えて、実は裏面から掘り込んだ彫刻処理なので表面はつるっと何もないかのような処理をしています。その見た目と触感のギャップの驚きこそが、一番味わって頂きたいポイントです。
さらにあのグラフィックは、フィーリングでマルセルワンダース自身が書き起こしたオリジナルパターン。
とにかくフィーリングを大切に扱ってデザインをしているのです。
ということ。
なぜALESSIなのか、またなぜ個々のデザインがあの処理なのか?
まだまだお伝えしたいことは山ほどありますが、ぜひぜひ皆様のご意見ご感想をお聞かせください。
日々iidaは考察と進化を続けて参ります。
本日、KDDIの新作発表会が開催されました。
先に発表され、すでに話題となっている「IS03」に続くスマートフォンシリーズ
「SIRIUS α IS06」、「REGZA PhoneIS04、IS05」をはじめ、
色も機能もさらなる進化を遂げたフィーチャーフォン(従来型携帯電話)16機種、
さらに電子ブックリーダー、データ通信専用端末(モバイルルーター、モバイル無線LANターミナル)
など、豊富なラインナップがお披露目されました。
今回、発表された全23機種のうちほぼ全て(22機種)を小牟田がデザインディレクションさせていただいております。
端末の他、スカイプとの業務提携、アプリの拡充、スマートフォン向けソーシャルアドレス帳機能「jibe」についてなど、
画期的な試みも続々と発表されました。KDDIのこれからに目が離せません!
(写真は本日からオンエアのアンドロイドauの新CMに登場する歌姫・レディー・ガガです。
新時代を牽引するauのスマートフォンとガガ様、ベストマッチですね!)
※今回の新商品の発売時期に関してはこちらをご覧ください。http://www.kddi.com/
弊社・小牟田がディレクションを担当させていただきましたau最新機種の
新作発表会が10月18日(月)に開催されます。
また、4日に先行発表会が行われたスマートフォン「Android au IS03」は現在、
原宿のKDDIデザイニングスタジオ1Fで展示中。
実際に手に取って操作感をお試しいただけます。
ちなみにこの画像は、上海に住む武蔵塗料の知人が送ってくれたものです。
先日中国は東莞に行ってきたのですが、皆さんもご存知の通り、今は世界中のあらゆる物品の製造は中国の東莞が中心です。
信じられないスピード感で、製造もビジネスも進化していくアジア各国。
かつて日本が大きな経済成長を遂げた時も、きっと今の中国のような感じなのかなと思いつつ、価値観も人口も、あらゆるパワーも違う中国のエネルギーには、かなりの驚きとちょっとした怖ささえ実感します。
本当の意味で質の高いモノづくりをしていかないといけませんね。
このLIGHT POOLも、すぐに真似されちゃったりして。
Product Design Webの原稿入稿が完了しました。
次回のpdwebのメールマガジンでは小牟田が担当させて頂きました。
ケータイを中心としたモノづくりの世界の中心は中国・東莞です。
その東莞を訪れている今、ここで感じた強い思いをコラムにしてみました。
興味のある方は是非メルマガ登録してみてください。
今日はKDDIから登場のISシリーズ発表会でした。
業界が注目する、念願のKDDIからのスマートフォンシリーズです。
僕は今日発表のモデルには関わっていないのですが、高橋誠本部長が一瞬チラッと見せたモデルをはじめ、それ以降のモデルに関わっています。
実は昨晩も先々のモデルのミーティングで、あるメーカーさんの優秀なプロジェクトメンバーの方々とご一緒させて頂きましたし、僕の最も信頼するデザインディレクターのひとりの方と、今後の日本の市場の為に綿密な打ち合わせをさせて頂いたところです。
来年には本格的なスマートフォン競争の展開が予測される中、新しくも本当の価値とは何なのか?を日夜考察中です。
いやぁしかし、気温は低いけど気持ちのいい天気です!
JAVATEAがパッケージリニューアルで新登場。
従来のJAVATEAをJAVATEA REDと装いを新たに、本日発売が開始します。
好評頂いているパッケージデザインに”RED”の文字が追加になり、それに伴ってパッケージがデザインをそのままに全面的にリニューアルしています。
どうぞ宜しくお願いいたします。